神保町周辺のグルメ&便利情報満載のナビブラ神保町は、神保町のオフィシャルタウンサイトです。

  • ホーム
  • 食べる&飲む
  • スポーツ&ヘルシー
  • 音楽&アート
  • 習う&学ぶ
  • スゴイ&おもしろい店
  • 便利情報
神保町から世界へ発信! 日本の文化遺産を、世界の人々へ届けよう 「DOCUMENTARY和本 -WAHON-」英語版完成! イケブラもメンバーである東京古典会の若手達が、熱い思いをこめて作った和本のDVD。この度、英語字幕が付いた「英語版」が完成しました。翻訳を担当された水川さんと、実際に視聴したフィリップさんのナビブラ独占インタビューです。
「ドキュメンタリー和本」の映像の一部

▲「ドキュメンタリー和本」の映像の一部。荒俣宏さんの語りは必見。

英語版を翻訳した水川淳さんに聞きました
昨年の「神田古本まつり」での試写会をきっかけに、今ではすっかり神保町人の仲間入り
コロンビア大学院文化人類学部 博士課程
水川 淳さん
英語版制作に関わったきっかけを教えてください。
 私は、ニューヨークのコロンビア大学院に在籍していて、一昨年の冬から「現代日本の読み書きの文化」についての現地調査をする為に帰国しています。神保町には、資料探しなどで以前からよく来ていたんです。昨年秋の「神田古本まつり」では、併催イベントの『ドキュメンタリー和本』の試写会に参加しました。そこで、フィルムを制作された東京古典会のイケブラ・斉藤さんを紹介して頂いたのが、そもそものきっかけなんです。
斉藤さんとは、どのようなお話を?
 海外にも、近代以前の日本史や文化を学ぶ研究者や学生はたくさんいます。ただし、文献として和本を知る機会はありますが、映像で、和本そのものの魅力を伝えるものは今までなかった。だから、このフィルムは日本だけでなく、海外にもオーディエンスがいると思ったんです。そこで、斉藤さんに「英語版制作の予定は?」と伺ったところ、「作りたいとは思ってるんですけど…協力してもらえませんか?」と逆に聞かれまして(笑)。思いもよらないお話でしたが、私にとっては願ってもいない勉強の機会でしたので、喜んでお引き受けしたんです。
翻訳時に、特に心がけたことは?
 日本語の持つニュアンスを、完璧に英語に置き換えることは困難です。でも、店主の方々の含蓄のある言葉や、そこに込められた思いを、できる限りきちんと伝えたいと思いました。そこで、一つのセリフに対し、言い回しを複数書き出しては、皆で悩んで検討して、その繰り返し。とても地道な作業でしたが、イケブラのお二人をはじめとする東京古典会の方達の情熱にも助けられ、とても充実した2カ月間を過ごしました。
水川さんにとって、神保町はどんな街ですか?
 思いがけないきっかけで制作に関わらせてもらえたことに加え、現在では、沙羅書房さんでアルバイトもさせて頂いています。神田神保町は、人の好奇心や冒険心を、大きな包容力で受け止めてくれる街ですね。一人で街歩きをしているだけはわからないことも、お店の方に声を掛ければ、とても丁寧に教えてくださいます。この懐の深い街の人々に出会い、そしてお仲間に入れていただけて、とても光栄に思っています。
アメリカ出身・フィリップさんが視聴しました。
ドキュメンタリー「和本」で体験する古の人々の蔵書への旅
アメリカ・サウスカロライナ州出身(来日3年目)
フィリップ・コッツフォードさん

 日本人の神秘性、それは、日本を訪れたことのある外国人なら、誰もがまず気付くことでしょう。長い歴史と豊かな遺産が創りだした文化と人々、その延長線上に、今の日本があるのです。和本は、そんな神秘的な世界の案内役となることを、このドキュメンタリーは教えてくれました。

 絵が入った和本には、「蛇」と「蟹」が、当時は「虫」として分類されていた、という素晴らしい発見が隠れているし、本に残されている手書きのメモや丁寧な覚書は、ひと昔前の研究者との対話を可能にしてくれます。

 「印刷」が「手書き・手描き」よりも費用がかかった時代の和本は、特に印象的でした。美しい文字のひとつひとつの中にさえ、作者や画家の名声は受け継がれています。

 このドキュメンタリーは、観客を和本の世界に導いてくれるだけでなく、私たちの過去を解き明かす事実、そして現在や未来のインスピレーションとなるような貴重な情報が、たくさん詰まっています。

フィリップ・コッツフォードさん
PROFILE
2005年に来日し、現在は都内の私立高校で英語教師を務めるフィリップさん。「日本の文化は他国にはない独特のもの。僕は今、合気道を習っています。神保町は、ラーメンを食べによく行きますよ」と話す親日家。アクターとして、CMやドラマ出演もしています。
英語訳
A Day-trip Into the Libraries of the Ancients
Any foreigner who comes to Japan quickly realizes there is a deep mystery to the Japanese people.
Japan is a country of rich heritage and long history, which has helped shape the people and culture that is modern Japan.
From this documentary, it is clear that Wahon are one of the most clear windows available into the mystery of Japan.
There are all kinds of fascinating discoveries, from illustrated books revealing that traditionally snakes and crabs were classified as insects in Japan, to delicately written notes in the margins that give us the rare chance to dialogue with ancient scholars.
The hand-painted artwork in Wahon is especially impressive, from a time when printing pictures was more costly than hand-painting them each time. Even in the beauty of each written character, the artist's legacy lives on.
This documentary introduces viewers to the world of Wahon, a huge collection of invaluable information for anyone seeking answers from the past, insight into the present, or inspiration for the future.
「DOCUMENTARY 和本-WAHON-」英語版のDVDについて
この度、多くの方々のご協力により「英語字幕スーパー付きDVD」が完成いたしました。私たちは、このDVDを多くの国々で見ていただく為のアイデアやご協力を求めています。また、公共での上映会の企画、媒体での放送なども可能ですので、何かございましたら、是非下記までご一報下さい!
お問合せ

日本書房 西秋ユキヲ
03-3261-2740 nihonsho@tky2.3web.ne.jp

※海外でのTV放映(全編・一部両方含む)の際は、著作権の問題上、
東京古典会(もしくは629inc)の了承を得てからお願いします。
「和本」を持つイケブラ 東京古典会
  • 神保町の外国人File1
    まるで異国の地!外国人が集うホテルサクラホテル
    サクラホテル
    オーストラリア
    アメリカ
    神保町交差点からほど近いさくら通りにある。こじんまりとしたリーズナブルなホテル。じつはここ、外国人旅行者の間では、知る人ぞ知る「隠れた有名ホテル」なんです!
  • 神保町の外国人File2
    ミシェル先生と一緒にフランス文化を学ぼうエコール・ラパン
    エコール・ラパン
    フランス
    日本在住14年。この街がすっかり気に入り、去年フランス語教室をオープンさせたミシェル先生に、本の街・神保町と、花の都・パリの共通点を教えていただきました。Bienvenue á Jimbo-Cho!
  • 神保町の外国人File3
    日本一、浮世絵に詳しい外国人三田アート画像
    三田アート画廊
    アメリカ
    神田古書店連合の皆さんが「日本一浮世絵に詳しい外国人」と口々に語る、『三田アート画廊』のケン・キャプランさん。この「街の有名人」が神保町にギャラリーを構えた理由は?
  • 外国人の街取材
    神保町・世界へデビュー!JICA研修員が観た本の町神保町JICA研修員が見た本の街・神保町
    JICA研修員が見た本の街・神保町
    エクアドル
    キルギス
    ザンビア
    ブータン
    JICA(国際協力機構)の研修員の方々が、日本の放送技術を学ぶために来日。彼らが番組制作実習のテーマとして選んだのは「本の街・神保町」。その撮影実習の様子を、ナビブラ神保町が密着しました。
  • 神保町から世界へ
    日本の文化遺産を、世界の人々へ届けよう「DOCUMENTARY和本」英語版完成!
    DOCUMENTARY和本
    イケブラもメンバーである東京古典会の若手達が、熱い思いをこめて作った和本のDVD。この度、「英語版」が完成しました。英語字幕をを担当された水川さんと、実際に視聴したフィリップさんの独占インタビューです。